「面白い」はつくれる!

お笑いテキスト






新作落語 桂枝雀 米朝事務所

桂 枝雀【さる】

更新日:

桂 枝雀『プロフィール』

落語家 桂枝雀

2代目桂 枝雀(かつら しじゃく、本名:前田 達(まえだ とおる)、1939年(昭和14年)8月13日 - 1999年(平成11年)4月19日)は、兵庫県神戸市生まれの落語家。3代目桂米朝に弟子入りして基本を磨き、その後2代目桂枝雀を襲名して頭角を現す。古典落語を踏襲しながらも、超人的努力と空前絶後の天才的センスにより、客を大爆笑させる独特のスタイルを開拓する。出囃子は『昼まま』。実の弟はマジシャンの松旭斎たけし。長男は桂りょうば[1]。
師匠米朝と並び、上方落語界を代表する人気噺家となったが、1999年3月に自殺を図り、意識が回復することなく4月19日に心不全のため死去した。59歳没。他、同世代の噺家の中では『東の志ん朝、西の枝雀』とも称されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/桂枝雀_(2代目)より引用



笑いの分類『知的な笑い』/サゲの分類『合わせ』

【関連】 笑わせ方の根底にある「緊張の緩和」と「笑いの分類・サゲの分類」

落語『書き起こし』と『オチの種類』

【関連】ボケの種類 18種

【関連】笑いが起きる法則(フリ・オチ・フォロー)とは



えー毎年ここでは、その年のいわゆる干支にちなんだ話をやらしていただいております。

もう4回目くらいになります。

4年目ぐらいになるんでございますね。

今年はサルでございますので、まあまあサルというようなものをいわゆる話題にしまして、話をまああのー、こしらえながらおしゃべりするというか、喋りながらこしらえていくというか、まあまあそういうようなところでございますね。

どのようなものが出来上がりますかでございますが。

 

「おとっさぁん。わたい、お願いがあるんですけど」

「おう。えらい改まってなんや?」

「わたい、サルやめて人間になりたいんです」というようなところから始めたいと思います。

この後がどうなるかわかりませんけどね。楽しみでございますね。



「人間になりたいんです。サルやめて」

「バカなこと言いなさんなこれ。何を言いだすねんこれ。お前さんは誰じゃと思てる。ええ?このなんじゃで?猿山のお前さん跡取り息子じゃで?私がこの猿山のボスを引退したら、この山の暖簾を守るのは誰じゃと思てる?お前さんじゃないかいな。そのお前さんがサルやめて人間なるってようそんなバカなこと言いなさんな?なにがためにそのようなことを」

「おとっさぁん。わたい、こんなこと言ったら生意気なことのようでございますけども。まぁこの狭い猿山に住み飽きたんでございます。毎日毎日これということもせずにただボーッと暮らしていることに、まぁ無意味を感じるようになったんでおます」

「バカなこと言いなさんな。なにを言いなさんね。我々はそういう事をするためにこの世に生まれてきたんじゃないかいな。ええ?だいたい我々がこの猿山を出てどこへ行って何をしょうちゅうねん?」

「人間になるんです」

「まだそんなこと言ってんのか?どないして人間になんねん?」

「努力して進化するんです」

「お前さん、なに考えてねん。進化てなもの努力してできるものと思ていなさんのか?」

「なにがなんでも。おとっさぁん、わたいはサルやめて人間になるんです」

「お前がそんなわけのわからん男と思わなんだ。もうこれ限り、今日限り勘当じゃ!親でもなければ子でもない。出ていけ!」

「出ていけまいでないま!」

 

「お腹立ちはごもっともでございます。お腹立ちはごもっともでございます」

番頭どんか。聞いてとくなさったかい?あろうことか。親の頭にフンかけるとか。親をこうずの黒焼きに」(なりきりオチ

「旦那さんそれ、話が違うみたい」

「私、頭かみついてしもて何を言ってるのか分かりゃせんのじゃ」

「とにかくなんでございます。ここんところは番頭の私に念じられまして。手前の方からまた旦那さんにお話しいたしますのでございます。旦那さんの方はどうぞ、ひだまりにごりょんさんとノミ取りに精出していただきまして。ヘイ、おまかせを」

「ズボッと立ってんともういっぺんそこに座んなさい」

「嫌や!俺!俺は人間になんねん」

「まあまあまだそんなことを言ってなさんのか?ちょっとまま座んなさい。ええ?人間になる。サルやめて人間になる。町へ出て。何を考えていなさんね?若旦那さん、なんでおますかいな。あんさん、人間がそないにまでして人間になりとうございますか?」

「当たり前やないか!人間はええやないか。私サルやで?この狭い猿山で一生を送らんなならんのやで?人間は勝手気ままやないか。どこへでも行けるやないか。な?わてら人間に飼われてんねんで。情けないやないか?エサ運んでもろて」

「それがいけませんかい?」

「いけませんかい?ってお前それでもええのんか?そんなことで一生送ってもええのか?ええ?人間にお情けで飼うてもろてんねんで?」

「若旦那さん。聞き捨てならんことをおっしゃったな。あんさん、今なにを言いなさった?我々がいつ人間にお情けを受けました?」

「受けました言うたかて、お前エサ運んでもろてるやないか?」

「あれは人間にエサを運ばせているのです」

「そらまあ、言いようは色々あるやろけどな。やっぱ運んでもろてんねやないか?」



「大きな声をお出しになりなさんな。若旦那さん、桃太郎の話をご存知とおわすか?」(言葉遊びフリ

「なんや藪から棒に知ってるやないかい。桃太郎ちゅうやつがなんやろ?鬼ヶ島に鬼退治に行ったちゅうあの話やろ?」

「大きな声を出しなさんな。ええ?いや、あんさんの知ってなさんのはそら人間の方で書き換えた桃太郎。あらほんまの話はああやございません。だいたい桃太郎の主役は誰やとおぼしめす?」(言葉遊びフリ

「そら桃太郎言うぐらいやさかい桃太郎やろ」

それが大きな間違いでおます。あの主役はサルでおます。あの話はサルが犬とキジとを一緒に仲間として誘うて、鬼ヶ島へ鬼退治にいたんでおます。我々の祖先が鬼ヶ島というところに評判ようなやつなおるでと。一つ皆で一緒に行こうやないかと。人間の方の話ではサルの知恵と犬の仁義とキジの勇気とを人間がひとまとめにしたように書いてございますあれが大きな間違いでおます言葉遊びフリ)。
猿も知恵だけはほんまでおます。犬とキジを誘うたんは何がためでおります。犬は何と言ってもあら嗅覚も鋭けりゃ走るのも速い。そうでございまひょ?そうでございましょ。まさかの時にはガブッと噛み付きもします。なんちゅうたかて犬は腕(ワン)力がおます」(言葉遊び

「あの、そういう言葉遊びも入るのか?」

「ちょいちょいこういうのを入れときませんと話しが締まりすぎます」

「誰に気をつけてしゃべているの?」

「まあお聞きやす。それでいざ!出かけようという時になって向こうからヒョコヒョコとやってきたんが人間でおます。桃太郎という人間の方の話では子供になっておますが、いやあらそうやないそうで。50近いおっさんやそうでおます。ヒョコヒョコと歩いてきて「すみませんが、私も一緒に連れて行ってもらえませんか?何ができるかと聞いたら、何もできゃいたしません。犬のようにかぶりつくことはできん。鼻悪いさかい固いものは噛めん。ね?はよ走ることもできなけりゃ、嗅覚も鋭くない。キジのように空を飛ぶどころか木を登ることもできゃいたしません。何にもできん。お前などは仲間に入れることはできん!ちゅうたら、人間がそれではせめて食べ物の、その世話をさせていただきます。でお願いをいたします。そうかそれならちゅうので許してやった。その時代から我々サルは人間に食べ物を運ばせているのでおます。世話をさせているのでおます。さて、いよいよ食べ物の世話ちゅうて持ってきたものを見ると、これがなんと情けないきびだんご。みんながぼやけておりました。こんなものが食えるか犬も食えるものと思うのか?キジも食えるもの思うのか?皆がわーわーと言いましたら、我々の祖先がまあまあまあとこれをなだめて。さて鬼ヶ島に参りましたら、鬼と言うても大したもんやおまへん。ただ弱いやつがオラ鬼やオラ鬼やと強がりを言ってただけでおます。たいした戦闘もなくこれをもう退治してしもうた。さあ帰ろうということ時になった時にでございますよ。人間、船の隅の方でブルブルと震えてたこの桃太郎のおっさんがヒョコヒョコと出て参りまして。せっかく勝ったんやから、何か持って帰りましょ?とこんな厚かましいことを言う。我々はなにもいらなかったんだが、人間がそんなことを言うで、まあまあ記念にちゅうので車に載せましたんが、この桃太郎が金銀財宝をピカピカピカ光るもんでおます。我々の方ではあんなピカピカピカ光るものは子猿より喜ばいたしません。それを人間は持って帰って、他の人に見せて、着るもんやとか食べるもんに交換をしてるんでおます。なんという汚いやり方でおます。情けないことをするじゃございませんか?我々が握り飯と柿の種をカニと交換しただけで、人間は我々をあない悪う言うんでございますよ。(リアルオチ)それと同じことをしているんでございますよ。人間はサルの人真似と申しますが、我々の方から申しますとあら人の猿真似でおます。あんさんが考えてはるほど人間というのは立派なもんやおません。この広い自然界を眺めてみましても、あんなおろかしい動物はどこ探してもございません。若旦那さん、これだけのことを聞いてもまだあんさんは人間になりたいとおっしゃるか?よう考えてみなせえ」



「そうかあ。ボチボチ、サゲ前ですな」

「そんなことはほっときなさい」

「分かった番頭。おらあ、もう人間になるそんなことは思わん。こんなありがたいサルに生まれついていながら人間になるちゅう、ようあんなバカなこと言うたもんや。よし!今日から心を入れ替えておとっさぁん、おかあはんに孝行してこの猿山の跡取りになるぞー!」

「若旦那さん。お分かりになりましたか?」

「おおきにありがとー!番頭よう言うてくれたー!おおきにありがとー!」

「若旦那さーん!」

 

若旦那さん。あんさん、そないしてたいそうに言うてなさるけど、ほんまはお腹の中では改心しようという気はございませんやろ?」(言葉遊びフリ

「あ、わかりますか?」

当たり前でんがなぁ。芝居が臭すぎまんがなーアンタ。日常生活で番頭ー!そんなこと言いますか?」(言葉遊びフリ

「そうかて、お前かて若旦那ー!若旦那さん!ちゅうてた」

あんさんが、ああして臭い芝居なさるんでちょっとお付き合い申し上げただけのことでございます。同じ芝居するんやったら、もうちょっと自然な芝居しなはれ。臭すぎまんがな。芝居が下手やがな」(言葉遊びフリ

無理言いないな。わしらどこまでいったかて猿芝居やがなぁ」(言葉遊び

第一話



-新作落語, 桂枝雀, 米朝事務所
-,

Copyright© お笑いテキスト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.